大津メディア

Otsu Media -大津メディア -

滋賀県大津市を中心とした地域情報、ニュース、懐かしネタなどを紹介する雑記ブログです。大津市で発見した出来事をお届けします。

政治・社会

ヨシとは?|びわ湖の水環境、生態系を守るために役立つのは何故?

「ヨシ」が琵琶湖の水環境、生態系を守るために役立つと言われていますが、「そもそもヨシって何なんだろう?」といまさら聞けない人のために、今回はヨシとは何かをまとめてみました。 ヨシの種類について ヨシの性質 ヨシ群落の役割、もたらす効果とは? …

大津市、2年ぶりの待機児童ゼロ、その取り組みとは。

大津市は4月1日時点で、市内の公立・民間の保育施設で待機児童数が二年ぶりにゼロになったと発表した。 待機児童は全国でもずっと続いている社会問題です。入所を希望しても保育所が不足していたり、定員がいっぱいであったりで入所ができていない児童のこ…

大津市がシェアサービスecbo cloakと提携

近年様々な先進的取り組みを進める大津市。 今回は提携が発表されたecbo cloakさんについて少しまとめてみました。 ロッカー不足の大津市、新たなシェアサービス導入! ecbo cloakとは? 大津市との提携を発表 提携の背景は? まとめ ロッカー不足の大津市、…

琵琶湖で釣り、外来魚はリリース禁止、生態系を守るための取り組みとは?

琵琶湖で釣った外来魚(主にブラックバス、ブルーギル)をリリースすることは、滋賀県の条例で禁止されています。 これから初めて釣りをする方も、釣りをしない方も琵琶湖に対する県の取り組みについて少し触れてみましょう。 なぜリリース禁止なのか リリース…

大津市でのシェアサイクルの行方。

大津市はシェアリングエコノミーへの取り組みを進めており、平成29年11月には「シェアリングシティOTSU」宣言が行われました。 今回は、そんな「シェアリングエコノミー」とは、何かから、実際にどういった取り組みが進められているのか、その中で一時期中国…

「うみのこ」民間向けに売却の方針

滋賀県教育委員会は、老朽化で昨年2018年3月に、引退した滋賀県の初代学習船「うみのこ」を民間に売却することを決めたようです。 ※京都新聞に掲載されていました。 老朽化で昨年3月に引退した県の初代学習船「うみのこ」を民間に売却することを決めた。 ww…